発達課題
エリクソンは著書《幼児期と社会》の中で自我(人格)の発達段階説を提唱しました。
人生最初に獲得する基本的信頼感は、養育者への信頼感となり、自分自身の信頼感に発展します。
そしてそれは思春期のアイデンティティ形成(人格形成)に繋がるのです。
こんなにも続いて、深い意味があるとは驚きです。
乳幼児期の過程って非常に大切ですね。
《連絡です》
10月8日(土)の運動会&秋祭りの日ですが、送迎はお休みになります。ご注意ください。詳しくは園だよりにて☆
エリクソンは著書《幼児期と社会》の中で自我(人格)の発達段階説を提唱しました。
人生最初に獲得する基本的信頼感は、養育者への信頼感となり、自分自身の信頼感に発展します。
そしてそれは思春期のアイデンティティ形成(人格形成)に繋がるのです。
こんなにも続いて、深い意味があるとは驚きです。
乳幼児期の過程って非常に大切ですね。
《連絡です》
10月8日(土)の運動会&秋祭りの日ですが、送迎はお休みになります。ご注意ください。詳しくは園だよりにて☆
以前は3歳までは母親の愛情をしっかり受けて育つことが良いとされていました。
おじいちゃんおばあちゃんは結構いまだにそう考えている方も多いのではないでしょうか?
母親のスキンシップといわれる接触慰撫は子どもの側に愛情を芽生えさせる有効な手段であります。
が、現在では乳幼児期により多くの大人の愛情を受け、たくさんの子どもや環境と接することが人格形成にも欠かせないことが分かってます。
《お知らせ》です
パパの会で秋祭りのお店屋さんを行います。
店員さんをしていただけるパパさん
10月1日(土)夜7時から打ち合わせを行います。
ご協力お願いします。
幼児期は自分の世界と他人の世界が区別できないため、他人の立場に立つことができない。
これをピアジェは《自己中心性》と名づけました。
であるので、幼児に「他の人のことも考えなさい」は難しいらしい。
但し昨今は相手の気持ち立場を考えられない子ども、そして大人が増えていることは社会の大きな問題でもあります。
発達心理学は子どもの発達の経過を示すものであるから、必ずしも幼児期にある子全てが自己中心性であると言い切れません。
中には他人を意識できることが早い子どももいるに違いないわけで、期待しないながらも声をかけていく必要はあると思います。
自分本位の自己中心にならない為にも…
もうすぐ運動会&秋祭りですが、秋祭りの食券 購入済んでますか?
先週の日曜日にNHKスタジオパークに行って来ました。
憧れの《おかあさんといっしょ》のワンワンに会うことが出来ました。ナレーションの体験やキャスターの体験も出来てとても良かったです。
日曜日でもあまり混雑していません。穴場かもしれない。
電車は渋谷から直通バスがあります。車は代々木で下りればすぐです。駐車場は地下駐車場に停めてください。
ゲゲゲのや龍馬もやっているので、家族みんなで楽しめます。
明日は下志津駐屯地のつつじ祭りに出かけます。戦車や装甲車や戦闘ヘリで高射技術を展示します。なかなかの迫力です屋台が出ていたり、ステージで催しがあったり、ジープに乗れたり飽きませんよ。車で入場できます。ご家族でいかがですか
夢中になって遊んでいる所に♪つい可愛いからの気持ちで声をかけたり、抱き上げたり、自分の勝手で子どもの成長を妨害してしまう!実はそう言う私もその類いなのです!「話しかけるな(怒)」とやられます。子どもが集中している時はどうかご注意を☆☆☆
今年に入って何度か子育て支援館に出かけています。中央区のきぼーるの中にあって、1歳から3歳くらいまでの子が楽しめる施設です。親と一緒に入れる保育園のような所で、コーナー毎に遊びが設けられてます。下の階に交流館が在るので、そこから入りアリーナでボール遊びをして、プレイジムで遊んでから上がると、半日あっという間に過ぎてしまいますよ。施設は全て無料ですが、駐車料金が高いので、昼食はダイエーで買い物して、ロビーで食べると割引になります。