日常

倍こがなくちゃ

パパ先生、今日は自転車なの?
そう、これでみんなをお迎えに行こうと思うんだ。
それじゃ、倍こがなくちゃね。
すごい言葉を知っているね。
そうそう、今日もお姉ちゃんバイトなんだ!(笑)

まだまだ暑い

9月に入っても、まだまだ暑さは和らぎません。

8月中猛暑であることで、一日中エアコンで快適に過ごした結果(28℃設定ではありますが)、

鼻をたらすなど、夏風邪の症状を呈する子どもが多く見うけられました。

子どもたちの体温調節機能を狂わせてしまった感があり、

エアコンの使用を控えることでかなり解消されたようでした。

9月も引き続きエアコンの使用は、沐浴後より午睡時間までを基本に考えたいと思います。

但し乳児については沐浴後より夕方までとします。

気候により変動しますが、ご理解ご協力をお願いいたします。

敏感に察知

大人が否定的感情を抱いていたり、悩んでいたりなどマイナスの感情で子どもと接すると、
敏感に察知して相互に悪循環が生じる。
例えば泣いてミルクを吐いたことで、次もまた吐かれるのではないかと思うと期待にもれず同じことになる。
不安な気持ちが伝わるのだ。
子どもと接する時の精神のコントロールはやはり難しい。

でんでんむし

先生がでんでんむしを捕まえてきてくれたよ!

餌をやったり、糞の始末もみんなでしようね。

おやつはジャガイモ

本日のおやつは変更して茹でたジャガイモにマヨネーズです。
いただいたジャガイモのうち、小さくてかわいいのを茹でてみました。
丸ごとに驚いたのか暫し茫然のお友だちも居ました。
保護者の皆さんからよく新鮮なお野菜などいただきます。
この場をお借りしてお礼申し上げます。ありがとうございます。m(_ _)m

ありがたい一言です

先日送迎車両を運転中、子どもが横を歩きながら

子「たくみん、だって変な名前だね」

母「何言ってるの、あなたが小さかった頃お世話になったのよ」

車の窓が少し開いていたことに気づかず、

聞こえてきました。

誰だったのか、お顔を拝見したかったのですが、

夕暮れ時で確認できませんでした。

一日の終わりに、疲れが癒されたことは言うまでもありません。

ありがとうございました。

送迎のことです

たくみんの送迎車は各便共約40分を基本にコース設定しております。

できれば30分を基本としたいところですが、希望者の居住地点がかなり拡大しており、仕方なしの事態です。

子どもたちにはできる限り負担をかけまいと、運転手も必死に会話や歌を歌っています。

今後はできる限り公平性を保ち、時間も短縮するように努めます。

どうぞよろしくお願いいたします。

給食大好評です

今まで沢山お残ししていた子のお皿がピカピカ

「先生見て見て」と大いばり

残飯量が激減してます。

「おかわり、おかわり」の連発なのです。

魔法をかける調理師さんは金子さん、

男の調理師さんですよ。

どうぞよろしく !

P1240068 P1240066 P1240065 P1240064 P1240063 P1240061

しりとり

車中では今、しりとりが流行です。

「先生、しりとりしよう」

「僕からいくよ!軽トラ」

「えっ、始めから軽トラなの?」

「ロードローラー、ダンプトラック、ショベルカー」

それは、しりとりでは無いでしょう????

P9210020

虫歯

子どもたちの会話を聞いていると楽しい話がたくさんあります。
「あまりガムばかり食べていると虫歯になるよ」
「そうだよ。きっと虫歯になるよ。死んでもいいの?」
最近の3歳児の会話です。
「ねぇ宿題やった?」
お盆休みに旅行した子も多いみたいです。
「いいな〜先生も旅行行きたいなぁ」
「大人になってからね!」
ではまた(^O^)/

P8200069 P8200072       婆先生登場!さあどこだ?